目次
4月オープン!NATURE CAFE

あおもり生プリンをクラウドファンディングで開発した「工藤真義氏」が手がけたカフェが4月にオープン!当店の自慢の味はあおもり生プリン!
昨年7月に発売した「あおもり生プリン」。生卵の黄身をプリン生地の上にあとのせして、カラメルをかけて混ぜて召し上がっていただくという、これまでにない商品です。素材の美味しさをもっと感じてほしいと考えた結果、黄身をあとのせにすることにしました。
nature cafe HPより引用


素材にこだわったスイーツと生パスタ




パンケーキは注文をいただいてから、生地をを作り焼きあげるそう。
NATUREオリジナル製法となっており、口の中に入れた瞬間スーッと口の中で溶ける食感。
あおもりの旬素材を生かした生パスタは素材を吟味し、熱を加えずに作られる生パスタだそうで、乾麺にはないもちもちの食感が特徴。国内工場で3種類の小麦粉をミックスして作られたこだわりの味のようです。
住所 | 〒030-0823 青森県青森市橋本2丁目19−13 |
営業時間 | 11時00分~17時00分 |
定休日 | 水曜日 |
TEL | 不明 |
6月オープン予定!生ラムジンギスカン林檎家古川店




本格生ラムジンギスカンを味わえるお店が青森駅近にもオープン!
現在は青森市新町にお店を構えておりますが、好評につき2号店新店舗をオープンする予定です。
青森では珍しい生ジンギスカンを味わえるお店
ジンギスカンといえば、独特の臭みを気にする方もいるかもしれません。しかし新鮮なものは、あまり臭みを感じず肉厚でも柔らかくとっても美味しいんです。
特にビールは最高に合います!!北海道では、ジンギスカンを焼く事がバーベキューでは定番になっており、札幌ビール園など道心部に行くとジンギスカンを食べることができるお店がたくさんあります。
青森で美味しいジンギスカンを食べれるお店は、きっと林檎家だけでしょう!
ぜひ本格ジンギスカンを味わってみてください。
住所 | 青森市古川1丁目18-10 |
オープン | 未定 |
8月オープン予定!弘前中三都市型アウトレットモール「MACHINAKA RACK」(まちなからっく)


弘前市土手町にある中三が最近発表した、4F、5F、7Fに都市型アウトレットモール。県内には初出店のファッションブランドが多数出店予定となっております。50ブランド程度取り扱い、中三青森店が2022年まで閉店となる為、弘前店を増強し大改装を行う予定です。
また雑貨店「HOME WORKS」が4月26日に同施設2Fにオープン、弘前の土手町がまた賑わいを取り戻しそうで楽しみです。
住所 | 〒036-8182 青森県弘前市土手町49−1 |
営業時間 | 10時00分~20時00分 |
定休日 | 年末年始 |
TEL | 0172-34-3131 |
こちらの記事も合わせてお読みください

- 【告発】人気俳優杉本哲太さんの息子 杉本太吉(TAKICHI)さんが違法薬物使用で逮捕か?芸能事務所トライストーン関係者から立花孝志氏へ内部告白 息子の顔は?
- 【事故】狭山市県道397号線 狭山大橋付近で大型トラック正面衝突事故発生 旧狭山有料道路 狭山市上奥富 狭山トンネル 通行止め渋滞
- 山口県阿武町4630万円誤振込事件 決済代行会社から現金を回収した方法や裏ワザが明らかに 田口翔の健康保険料滞納か?銀行A者はどこ?
- 【無理心中】東京・東村山市 酒井巌さん(65)ら家族5人の遺体で見つかる 1人は死後1年経過
- 【告発】俳優•杉本哲太氏の息子が違法薬物で逮捕トライストーン関係者から立花孝志氏に手紙が届く 警察も事実を隠蔽か?
コメントを残す