31日夕方、石川県の航空自衛隊小松基地に所属するF-15戦闘機1機が、基地を離陸した直後に消息を絶った。
海上では機体の一部が見つかったことから、防衛省は、墜落したとみて隊員の捜索を続けている。
防衛省によると、消息が途絶えたのは、小松基地にある飛行教導群所属のF-15戦闘機で、31日午後5時半ごろ、基地から西北西におよそ5kmの海上でレーダーから姿を消した。
戦闘機には男性2人が乗っていたという。
戦闘機がレーダーから消えた海上では、機体の一部が見つかっていて、防衛省は、墜落したとみて隊員の捜索を続けている。
F-15戦闘機は航空自衛隊の主力戦闘機で、飛行教導群は「アグレッサー部隊」と呼ばれ、精鋭のパイロットが訓練の「敵役」を担っている。
コメントを残す