【東大王クイズ甲子園2022 】松江高専 5年生が優勝で納得いかないする人続出「高校生クイズなのに20歳が出場は不公平感がある、他の学校は18歳で2歳差は大きい」と炎上
24日、放送された、東大王クイズ甲子園2022で松江高専の5年生が出場し、優勝した事が物議。視聴者から2歳の年齢差は不公平ではという声が相次いでいる。
最新のニュース Kome*chan
【東大王クイズ甲子園2022 】松江高専 5年生が優勝で納得いかないする人続出「高校生クイズなのに20歳が出場は不公平感がある、他の学校は18歳で2歳差は大きい」と炎上
24日、放送された、東大王クイズ甲子園2022で松江高専の5年生が出場し、優勝した事が物議。視聴者から2歳の年齢差は不公平ではという声が相次いでいる。
なんで東大王クイズ甲子園に松江高専の5年おんねんほか高校生やのに pic.twitter.com/VUQWTgwVzt
— tomam (@F_toma_l) August 24, 2022
東大王クイズ甲子園2022 #松江高専 5年生が優勝でモヤモヤする人続出「高校生クイズなのに20歳が出場は不公平感がある、他の学校は18歳で2歳差は大きい」#東大王クイズ甲子園2022 https://t.co/mpQpTIk49T pic.twitter.com/KSslqHEOm3
— すずめ (@creossusu) August 24, 2022
番組の年齢制限に文句があるなら局に意見を投げなよ。SNSは松江高専の子も見れるんだから少しは配慮してほしい
— てぃほ (@ccchi12) August 24, 2022
決勝、接戦で相当面白かった!
松江高専の問題押しカッコ良すぎ
東大王との対決もそのままの勢いで押せてたしギリ負けちゃったけど最後まで楽しめました!#東大王#東大王クイズ甲子園
松江高専を最初にずるく見えると言ってごめんなさい。問題文押しお見事だったし、東大王ともいい勝負してたし、参加資格あるなら年齢関係ないんだな。3人が楽しそうにクイズやってたの観て、結局は楽しんだモン勝ちだと思った。
— モリッチ (@mimueri) August 24, 2022
東大王トレンドワードに無くて松江高専上がってるの見たら高専生の20歳が出てるのはずるくないかってなるほどね…
— つっこ🎸👑御託はいらねぇ推しをくれ (@STRA1GHT_EDGE) August 24, 2022
でも高校生クイズも高専生5年まで出場権あるし良いのでは
というより実際に高専5年が無双してたからといって個人の実力に文句言うのは違うんじゃないか…
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。