【解答速報】2022年10月 中小企業診断士試験 解答発表 合格率 試験問題 試験内容 受験生の声 

合格率

中小企業診断協会『令和3年度の試験について』によると令和3年度の一次試験は合格率36.4%で合格者数は5,839人(前年度は合格率42.5%、合格者数5,005人)、二次試験は合格率は18.3%で合格者数1,600人(前年度は合格率18.4%で合格者数1,174人)という結果でした。

試験内容

●1次試験(全科目を3年以内に7科目に合格すれば第1次試験合格となります。)
① 経済学・経済政策
② 財務・会計
③ 企業経営理論
④ 運営管理(オペレーション・マネジメント)
⑤ 経営法務
⑥ 経営情報システム
⑦ 中小企業経営・中小企業政策
☆こんな問題が出ます

●2次試験
① 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例Ⅰ
② 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例Ⅱ
③ 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例Ⅲ
④ 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例Ⅳ
●口述試験・・・・中小企業の診断及び助言に関する能力

引用元:www.shikakude.com(引用元へはこちらから)

合格基準

●1次試験
総点数の60%以上の得点率で、かつ1科目でも満点の40%未満のないこと。また、科目合格については、満点の60%以上の得点率で合格となります。

●2次試験
総点数の60%以上の得点率で、かつ1科目でも満点の40%未満のないこと。また、口述試験については、評定が60%以上の得点率で合格となります。
引用元:www.shikakude.com(引用元へはこちらから)

解答速報

中小企業診断士 2次試験 解答速報(2022年10月30日(日)実施) | 中小企業診断士 | 資格の大原 社会人講座

大原では豊富な経験をベースに充分に検討を重ねた、 信頼できる模範解答を作成しています。 デジタル「解答解説集」「口述試験想定問答集」 閲覧サービス(無料) 令和4年度 中小企業診断士2次試験の「解答解説集」「口述試験想定問答集」をWebでご覧いただけます(無料)。ぜひお申込みください。 公開後、ご入力いただいたメールアドレスに、閲覧用のURLをメールにてご案内します。 …

試験方式試験は、1次試験と2次試験で構成されています。
●1次試験
多肢選択式(4肢または5肢択一)または短答式による筆記試験
【1日目】
・経済学・経済政策/60分
・財務・会計/60分
・企業経営理論/90分
・運営管理(オペレーション・マネジメント)/90分
【2日目】
・経営法務/60分
・経営情報システム/60分
・中小企業経営・中小企業政策/90分
※一部の科目に、他の試験合格者に対する免除措置があります。
※第1次試験の合格年度とその翌年度の2年間に限り第2次試験を受験することができます。
・合格基準
(1) 第1次試験の合格基準は、総点数の 60% 以上であって、かつ 1科目でも満点の 40% 未満のないことを基準とし、試験委員会が相当と認めた得点比率。
(2) 科目合格基準は、満点の60%を基準として、試験委員会が相当と認めた得点比率。●2次試験
筆記試験と口述試験(口述試験は筆記試験合格者のみ)受験資格:第1次試験合格者
 ・筆記試験の内容:中小企業の診断及び助言に関する実務の事例1~4、各80分
 ・口述試験の内容:中小企業の診断及び助言に関する能力について、個人ごとに面接10分
・合格基準
筆記試験における総点数の 60% 以上でかつ 1科目でも 40% 未満のものがない者であって、口述試験における評定が 60% 以上の者。
受験資格●1次試験
年齢・性別・学歴・職歴を問わず誰でも受験できます
●2次試験
第2次試験実施年または前年第1次試験合格者
試験科目●1次試験
1日目 
A:経済学・経済政策、B:財務・会計、C:企業経営理論、D:運営管理(オペレーション・マネジメント)
2日目 
E:経営法務、F:経営情報システム、G:中小企業経営・中小企業政策 
●2次試験:
・筆記試験:中小企業の診断及び助言に関する実務の事例1~4試験
・口述試験:中小企業の診断及び助言に関する能力
   (筆記試験の事例などをもとに、個人ごとに10分程度の面接)
●実務・実務補習
・実務補習
・診断・助言業務
※2次試験合格後、3年以内に15日間または8日間×2回の実務補習を受ければ、中小企業診断士として登録することができます。2月に15日間コースと8日間コース、7月と8月にそれぞれ8日間コースが実施されています。
https://twitter.com/kaname_yonezawa/status/1586520699057082368
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!