21日朝から石川県の能登地方では激しい雨が続いており、気象庁は午前10時50分に輪島市、珠洲市、能登町に大雨特別警報を発令しました。
輪島市では午前9時22分までの1時間で、観測史上最高となる121ミリの猛烈な雨が降り注ぎました。
既に複数の河川で氾濫が発生しており、市街地にも濁流が押し寄せています。特に輪島市周辺では、各所で土砂崩れが確認されています。
最新のニュース Kome*chan
21日朝から石川県の能登地方では激しい雨が続いており、気象庁は午前10時50分に輪島市、珠洲市、能登町に大雨特別警報を発令しました。
輪島市では午前9時22分までの1時間で、観測史上最高となる121ミリの猛烈な雨が降り注ぎました。
既に複数の河川で氾濫が発生しており、市街地にも濁流が押し寄せています。特に輪島市周辺では、各所で土砂崩れが確認されています。
大雨特別警報
— や (@tmyz0d) September 21, 2024
現在の輪島市の様子。
仮設も生き残った家ももう…。 pic.twitter.com/kcGYko28ON
石川県輪島市、道の駅輪島の正面の県道は冠水しました。 pic.twitter.com/lgIK87caT8
— さやべぇ (@sayabey) September 21, 2024
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。