【開店】十割そばびと|犬とそばを楽しめる盛岡ドックカフェ
少し駅から離れた場所東黒石野にサロン、ル・テリエに併設した蕎麦屋がオープン。 十割手打ち蕎麦のお店で、更科蕎麦と田舎蕎麦を提供。 細めに切られ香りがたったそば。小鉢と蕎麦湯も付いてきます。 一見普通の蕎麦屋なのですが、こ…
少し駅から離れた場所東黒石野にサロン、ル・テリエに併設した蕎麦屋がオープン。 十割手打ち蕎麦のお店で、更科蕎麦と田舎蕎麦を提供。 細めに切られ香りがたったそば。小鉢と蕎麦湯も付いてきます。 一見普通の蕎麦屋なのですが、こ…
本日ご紹介するのは、青森県平川市尾上にある『大十食堂(だいじゅうしょくどう)』です。 弘南鉄道津軽尾上駅から徒歩15分ほどの場所に位置します。 明治から続く歴史のあるお店 明治33年にそば、うどんの店を西谷重助(にしやじ…
この投稿をInstagramで見る 後藤泰成(@t_gto0503)がシェアした投稿 – 2019年11月月1日午前4時07分PDT 函館には珍しい横浜家系のラーメンが函館市に最近オープンしました。麺は家系ラ…
昭和通りにある人気のカレー店 本日ご紹介するのは、青森市古川にあるカレー屋『 TURE(トゥルー)』さん。 青森駅から徒歩7~8分の場所にあり、昭和通り商店街の中にお店を構えています。 お店の中はカフェのようにオシャレな…
本日紹介するお店は、青森市長島リッチモンドホテルに隣接するクロスタワーア・ベイの中にある『cafe ber BLUCE(ブルーチェ)』さんです。 パーティーや二次会にぴったり 席は40席ほどあり、ソファー席・テーブル席、…
八戸では珍しいラム肉専門店がオープンします。おすすめ料理はラムチョップ、ラムハンバーグ 、ワイン、日本酒も取り扱っているようです。tandemさん本日オープンしますので、八戸市民の皆様是非足を運んでみてください。ラムチョ…
ラーメン激戦区青森でひっそりと営業するお店 今回紹介する「時おり」さんは、青森駅から徒歩10分程の場所にあり、新町1丁目の警察本部近くにあります。 平日のお昼営業のみの為、サラリーマンで賑わうことが多く、日曜が休みの方は…
仙台市青葉区にスープカレー屋が11月1日にNEWオープン★ 段設定は少し高めですが食べて納得。新鮮野菜がゴロゴロ入っていてひとつひとつ素材の味が楽しめます。 メインのチキンも表面はパリパリなのにスプーンでほぐれるほど柔ら…
青森煮干しラーメンの老舗人気店「くどうラーメン」がリニューアルオープン 中三の再開発工事のために、「くどうラーメン」は店舗を移動することに。 くどうラーメンは青森市のラーメン店の老舗、あっさり煮干しの醤油スープでちぢれ麺…
そばを食べた後に出てくるそば湯、一体なぜそば湯は飲むのでしょうか?みなさん考えたことありますか?なぜなのか知っていますか? なぜそば湯を飲むのか!? まずそば湯を飲む風習になったのは信州から江戸に広まったと言われているみ…
本町におしゃれな焼き肉屋が新しくオープン! その名も『NIKUYAKIYA CARNE 2019(ニクヤキヤ カルネ)』★ この投稿をInstagramで見る NIKUYAKIYA CARNE 2019さん(@nikuy…
兵庫県出身。ダウンタウンのガキの使いやあらへんでレギュラーとして現在も活躍、関西でもレギュラー番組に多く出演。40歳を迎え自分には何もないと痛感し悩んでいたところをタレント東野幸治さんに勧められたのが落語。 その後、月亭…
今回は、青森市のラーメン店『麺や城(めんやじょう)』さん!! 青森市筒井環状線沿いにあり、連日満員御礼の人気ラーメン店です。 だんだんと肌寒い日を過ごすのが当たり前になってきた10月中頃。 今回は、冷えた身体を芯から温め…
2020年2月 青森市に新しくオープン! 全国を拠点に展開するホリデースポーツクラブですが、新たに弘前店の他に、青森店を2020年2月オープンが決まりました! 現在、入会金・登録料無料・クオカード1000円プレゼントキャ…
今回訪れたのは青森市八重田(やえだ)に位置する『麺道舎ぜくう』さん。 近くにはラ・セラ東バイパス店があり、初めてお店に行く方で道が分からない場合でも目印になるでしょう。 以前は「煮干屋金ぼし」という店舗名でしたが、昨年の…
2019年10月19日にオープンした『肉と魚 cowzy』 店内はお洒落で、女子会にもピッタリな焼肉屋さんです。 半個室もあるのでデートにもいいと思います!! お肉は店主自らオーナーと交渉し上質なお肉をリー…
まずは小岩井農場へGO 今回の記事では小岩農場周辺のデートコースをご紹介します。 北側にある青森県の冬の方が寒そうですが、岩手県の冬もだいぶ寒いようで小岩井農場のある岩手県雫石ではマイナス10度を下回ることも珍しくはあり…
今回は子供と一緒にお出掛けして喜びそうな施設や広い遊び場のあるところを厳選してみました!! 青森県民なら一度は行ったことがある場所でも、1年を通して様々なイベント等行われていたりするので、ぜひチェックしてみて下さい♪ 青…
10月27日開催決定!コーヒーフェスティバル2019 この投稿をInstagramで見る AOMORI COFFEE FESTIVALさん(@aomoricoffeefestival)がシェアした投稿 – 2…
今回は、紅葉の時期に合わせて、ドライブで行けるお出かけスポットをご紹介いたします♫ 紅葉の秋!!そして食欲の秋!! 食欲の秋ということで、軽食やおやつにも丁度いい!美味しい食べ物もたくさんありますよ★ ●青森 『萱野茶屋…
浅虫温泉街にある人気のスイーツ店 2018年6月上旬、浅虫温泉街にオープンした『あさむし温泉プリン金治郎』 オープンして1年経つ現在も人気は変わらず、多くの人に愛されています。 10時に開店する金次郎さんは、開店時間前に…
2019年10月12日にオープンした『川俣シャモやきとり April』 店長さんは元はサラリーマンをしていて、川俣シャモを食べたときに、そのおいしさに衝撃を受け、福島には川俣シャモを食べられる店が少ないの…
カフェを思わせるようなラーメン店 今回は、青森市で最近人気となっているラーメン店『青森中華そばオールウェイズ』さんへ。 青森駅より車で約20分くらいのところ。 観光通りを青森公立大方面に進み、枝分かれした道路を左に進んだ…
2019年10月10日オープンの『餃子とタンメンの店 大三元』 郡山市に店舗があり今回福島市にも新しい店舗をオープンしました。 1967年創業の老舗餃子店です!! こちらなんと食べもののメニューが餃子とタンメンのみ!…
山形県山形市 Bloomy’S flower/cafe(ブルーミーズ 花カフェ) 2019年10月19日にオープンした『Bloomy’s flower/cafe』老舗花屋がプロデュースし、有名女性…
今回の記事では青森県青森市で人気のある焼肉店を紹介します。青森を訪れて焼肉店をお探しの方は是非参考にしてみてください。 だいじゅん 青森市の超人気焼肉店。いつ行っても混みあっています。青森市本町の外れに位置し、駅からは徒…
兵庫県尼崎の本格讃岐うどん穂乃香で修行した店主が札幌に新店舗OPEN 兵庫県の尼崎市の穂乃香といえば自家製麺を行う本場香川の讃岐うどんを提供する有名店。 札幌は本格讃岐うどんのお店が少ないですが、札幌市東区の地下鉄東豊線…
札幌駅からかりーなのある狸小路までどれくらいの距離か? 札幌駅より車で、9分ほどの場所にあり、徒歩では20分ほどの場所にあります。札幌の寒い冬、特に吹雪の日にはバスかタクシーで行くことをおすすめします。 狸小路はどんなと…
全国展開しているタピオカ専門店「琥珀」 が、ついに秋田県に初上陸!10月9日(水)に「秋田千秋矢留店」が秋田市にオープンします。 『琥珀(こはく)』は、九州地方から北海道まで50店舗展開するタピオカドリンク専門店。 『琥…
なかむラー油 油そば 吉|東京生まれの油そば国分町に新店舗オープン 「凛々亭」だった店舗が「吉」という油そば屋に変わり新店舗オープン。 夕方から朝方まで営業しているようです。国分町ならではの営業時間ですね。 メニューは大…