東北から中国地方にかけての日本海側や内陸の山沿いを中心に断続的に雪が降り、新潟県と群馬県の山沿いでは、この24時間に降った雪の量が70センチを超える大雪となっています。17日も雪が降って、平地でも積もるおそれがあり、気象庁は積雪や路面の凍結による交通への影響に警戒するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、上空の強い寒気と冬型の気圧配置の影響で、東北から中国地方にかけての日本海側や内陸の山沿いを中心に断続的に雪が降っています。
新潟県と群馬県の山沿いでは、この24時間に降った雪の量が70センチを超える大雪となり、このうち群馬県みなかみ町藤原では、この3日間で降った雪の量が2メートルを超え、統計を取り始めてから最も多くなっています。

NHK引用
NHK・気象庁発表の積雪深さ群馬県 みなかみ町藤原では積雪194センチを超えた。
新潟県でスキーヤーが雪に埋もれて死亡するなど大雪での事故が相次いで怒っている。
コメントを残す