
青森県は20日、県内で5人、県外で1人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。
県内確認の5人は青森市、弘前保健所管内が各2人、八戸市1人。
このうち弘前管内2人はともに無症状の10代(性別非公表)と30代女性で、青森市のタイ料理店「泰苑(たいえん)」の利用客らを起点とした一連のクラスター(感染者集団)計4件に関連する。県外確認の1人も一連のクラスターと関係があり、関連する感染者は3人増の計51人となった。
県内の感染確認の累計は895人。

青森の人気タイ料理店でまさかの新型コロナクラスターが発生した。
現在お店は臨時休業となっている。泰苑(たいえん)は地元から愛されていたお店だったようだが、今回のクラスター発生で、店の衛生面での問題が浮き彫りとなった。
ネットの声は

お客さんが悪いのではない、お店の人が悪いのではない。 回復してからお店をリオープンして皆様に美味しいタイ料理を振る舞ってください。数ヶ月前にグリーンカレーなどをテイクアウトしました。こんな田舎でタイの本番の料理の味と変わらない料理を提供するお店(タイには6回仕事とプライベートで行きました)。頑張って下さい。今度はお店に足を運びます。

近所に住んでるけど、味の評判がいいのは前から聞いてるよ、けど店が少し不潔というか、、、
汚い。。
感染対策を行っていなかったんじゃかな?
コメントを残す