【炎上】NHKさん「60歳や65歳で年金受給するより、75歳から受給した方が受け取れる年金額がこんなに多い!」しきりに強調

1: スペル魔 ★ 2022/04/02(土) 12:12:32.30 ID:sOsoB01N9
https://i.imgur.com/oeE9eW7.jpg


https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20220331/8030012595.html
◆まず、年金の受給開始年齢が、
◇現在、60歳から70歳の間で選ぶことができますが、
◇選択の幅が拡大し、60歳から75歳の間で選べるようになります。

年金額は、65歳より早く受け取り始めた場合は1か月あたり0.4%減る一方65歳より送らせた場合は1か月あたり0.7%増えます。
75歳から受け取り始めると、65歳からの場合と比べ、年金額は84%増えることになり高齢者の就労を促す狙いがあるということです。



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220331/amp/k10013560591000.html
60歳から70歳の間で自由に選ぶことができた公的年金の受給開始年齢が、高齢者の就業機会の拡大に伴い、75歳まで繰り下げられるようになります。

年金の支給額は、原則の65歳より遅らせて受け取る場合、1か月繰り下げるごとに0.7%ずつ増えます。

75歳から受け取り始めれば、65歳から受け取る場合と比べ、84%増えることになります。

一方、65歳より早めて受け取る場合、1か月繰り上げるごとに0.5%ずつ減っていましたが、0.4%ずつに減少幅が縮小されます。

60歳から受け取り始めれば、65歳から受け取る場合と比べ、24%減ることになります。
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648864104/

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:17:44.42 ID:ISkWxTVr0
>>1
よし、受給年齢を75歳にしよう!(鉄の意志)

82: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:20:57.59 ID:hcJTPXl90
>>1
サラリーマンは大変やな

①源泉徴収によって納税は徹底的に財務省の管理下&自動徴税

②アテにしていた年金はこの体たらく

雇われ労働者やってるのがアホくさいやんw

83: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:21:00.81 ID:1vmfDKUy0
>>1
60歳から受給で81歳が損益分岐点かぁ
早死家系だから60歳一択だな

103: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:22:25.84 ID:YQmpuW7i0
>>1
マルチ商法やネズミ講かな?
完全に同じ手法だと思うのは俺だけ?

188: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:29:07.11 ID:1q8juISE0
>>1
    :彡 ⌒ ミ:   あんまり変わらんのう・・・
   :(  ゙´ω):      早く受給するのも良いかのぅ・・・
   🙁 (⌒ _つ: ガクガク
   :ヽヽ_) ┃:     <支給率x年数>   「65歳から受給」 と対比
  60歳から受給   0.760x25 = 19.000   0.9500 倍
  61歳から受給   0.808x24 = 19.392   0.9696 倍
  62歳から受給   0.856x23 = 19.688   0.9844 倍
  63歳から受給   0.904x22 = 19.888   0.9944 倍
  64歳から受給   0.952x21 = 19.992   0.9996 倍  1年あたり4.8%減る。
  65歳から受給   1.000x20 = 20.000   1.0000 倍   ↑
 
  66歳から受給   1.084x19 = 20.596   1.0298 倍   ↓
  67歳から受給   1.168x18 = 21.024   1.0512 倍  1年あたり8.4%増える。 
  68歳から受給   1.252x17 = 21.284   1.0642 倍
  69歳から受給   1.336x16 = 21.376   1.0688 倍  ★ 最高
  70歳から受給   1.420x15 = 21.300   1.0650 倍
  71歳から受給   1.504x14 = 21.056   1.0528 倍
  72歳から受給   1.588x13 = 20.644   1.0322 倍
  73歳から受給   1.672x12 = 20.064   1.0032 倍
  74歳から受給   1.756x11 = 19.316   0.9658 倍
  75歳から受給   1.840x10 = 18.400   0.9200 倍
      _、_
    .( <_,` )- 、      75歳から受給・・・ は トラップ!
   ,(mソ)ヽ   i   受給額だけ見れば 68-70歳 あたりがオススメ。
   / / ヽ ヽ  l

208: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:30:53.83 ID:tBiX7ogs0
>>1
こういうのは博打だよなぁ
家のローンの返済も一括残金返済したとたんに世帯主死亡とか聞くとさ・・・

227: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:32:21.75 ID:V6IcKVuX0
>>1
女はいいが男はそんなに生きられるのかね

234: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:32:57.73 ID:nhw3lYRz0
まだ誰も書いてないみたいだけど、
75歳に繰り下げるのは>>1の単純計算以上に不利なんだよな
年間所得額が増えると所得税率が上がる可能性があるので

251: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:34:34.68 ID:1vmfDKUy0
>>234
後期高齢保険なんかの社会保険料も高くなるんだよなぁ

237: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:33:05.26 ID:HWSXiSpX0
>>1
そのかわり税金増えて医療費もアップされたら意味ないやん

309: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:40:21.63 ID:qYBMxpnK0
>>1
自民党と官僚は議員歳費を極限まで削って
天下りに栄養分を与えるのをただちにやめたまえ
ノブレスオブリージュという言葉を知らないバカ
国民に困窮を強いるのならまずは指導者層が
貧乏生活のお手本を見せたまえこの馬鹿者めが

313: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:40:43.04 ID:let8/xVc0
>>1
やっぱりフェイクニュース流すNHKに受信者払いたくない

321: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:41:37.30 ID:uHDFJ+RW0
>>1
75歳まで働けってかw

336: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:43:01.80 ID:hGqKT9S00
>>1
受け取れる頃には、85歳から受給に
なってるわ  断言できる




バカ政府

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:13:10.59 ID:O3L0byyi0
今の若者は
80まで貰えません
死ぬまで働けw

246: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:33:37.80 ID:FNNB893h0
>>2
もらえたとしてもこのままだと生活費に回す金額なんか残らないどころかマイナスだろうね

276: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:37:01.47 ID:tf6sP9oH0
>>2
そもそも全員もらおうなんて考えがおかしいんだよ
めったにその年まで生きないからもらえてた金なんだから
60からもらえるのがいいなら定年までに大半が過労死するくらいの労働環境にしなきゃ

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:13:17.33 ID:fiOFakSP0
アホか生活保護もらうわ年金もはろてへんし

80: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:20:44.01 ID:bOB5FCjb0
>>3
その頃にもナマポが存在してるといいね

159: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:26:42.85 ID:fiOFakSP0
>>80
食っていけへんなら「なにか」するしかないわな

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:13:47.26 ID:XU46Qs4y0
老害「NHKが言うなら間違いないだろう!」

69: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:19:54.68 ID:5qhvlCFM0
>>4
いまどきNHKをありがたがるなんて
時代遅れの老害ぐらいなもんだろ。

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:14:23.70 ID:/seuvIEX0
 
 
 
 
どんだけ国民を騙してんだ糞政府糞マスゴミ死ね




https://i.momicha.net/politics/1648869055944.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648869129531.jpg

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:14:24.49 ID:GzVHmmyI0
そこまで生きれる確定ないのにアホが

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:14:32.87 ID:whawY3Pj0
アホくさ
年金基金が順調だったときに謎の保養施設を建てまくった責任も取らねえし終わりだわ

201: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:30:21.69 ID:Ei5DHjgk0
>>7
これよ

290: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:38:32.18 ID:VohFlrLP0
>>7
当時の担当者の資産から弁済させるべきだよな

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:14:35.16 ID:le3mtH4Z0
もう障害年金貰ってるから
老齢はあまり意味がない(´・ω・`)

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:14:35.91 ID:TDx9IZld0
このガイジ記者らしきりに強調とか自分で創作した文章を勝手に追加するのよくやってるよね

87: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:21:07.71 ID:aFHKMDI10
>>9
逆のメリットもあるのに消してるから
政局バカってすぐわかるんだよな
この立憲。いつも自民と維新ネタ

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:14:55.93 ID:OFopjeOY0
75歳まで生きてるかどうか

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:14:58.34 ID:XjpdNFqU0
75からもらって何歳まで生きたらオトクなんやろね?

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:14:58.39 ID:7kJEkHGp0
( ´,_ゝ`)プッ

13: 憂国の記者 2022/04/02(土) 12:15:12.53 ID:Hc32BApb0
丹波哲郎みたいに80でもあんなに矍鑠としてればいいけどさ
ほとんどのやつら寝たきりになっちゃうんだよ70超えたら

だいたいここであーだこーだ言ってるやつもみんなそうだから
自分の生きる道を見つめ直したらいいよね

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:15:13.44 ID:KwEmcMSO0
タヒぬまで働け金はやらん
この国はいったい

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:15:35.40 ID:9UiTUB6B0
管理運用が失敗したらなハッキリ言えよ
誤魔化して先延ばしにするから後手後手になるんだろうが
今まで払って来たのがバカバカしくなって来るわ

70: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:20:00.11 ID:Csku7Jxk0
>>15
それぐらい調べなよ。
GPIFの運用は優秀だよ。伊達に世界一の規模の機関投資家じゃないよ

124: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:24:12.97 ID:OwpJaMxs0
>>15
今んとこ数十兆利益出てる、まあ含み益なんで確定じゃないけど
ただGPIFが100兆、200兆利益を出しても将来的には全然足りない
それが今の日本というか、未来なの

さてラーメン食ってこよ、早死にしたいしなw

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:15:36.12 ID:daPaUJ830
60から貰うよ。趣味の仕事は死ぬまで続けるど

79: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:20:38.46 ID:tpYFsBSv0
>>16

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:15:48.15 ID:rNYjJtJN0
うちの親結構な額納めてたのに72歳で死んじゃったから、年金は早めにもらうことに決めてるんだわ

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:15:49.19 ID:Bgortc+A0
年金は保険なんだって
車の掛け捨てタイプの任意保険と同じ
これ前提で老後の生活を送られる設計に最初からなってないんだって

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:17:35.44 ID:3JfFi9Zb0
>>18
保険と言うことで貧乏人から高く金持ちから安く金を徴収してるだけで
事実上の税金による税制だぞ。
なんで簡単にダマされちゃうの?

62: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:19:22.09 ID:Bgortc+A0
>>37
お前が勘違いしてるだけだから
最初からそうだし
年金はそういうシステムでないとずーと30年以上も前からアナウンスしてるだろ

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:16:00.00 ID:wtYqe8gS0
65歳だと8万円くらいしか無いから余裕があればなるべく遅くする
死んだあとなんかどうでも良いわ

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:16:00.79 ID:EX8UZFux0
86まで生きてたらね

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:16:12.64 ID:ssJ1JxfZ0
受け取る年齢が平均寿命を超える日も近いな

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:16:16.63 ID:rKOrzJYw0
詐欺理論w

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:16:26.05 ID:ZfSkz3nm0
でも元NHKの皆さんは全員60から取得してるのでは?
私達はみんな75からです!の方が説得力あるよ
事実と反するから無理だろうけど
ファイナンスの知識があれば、金は後ほど増える上に
運用価値があるから先に貰うほど得とわかるが…

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:16:29.71 ID:MCivGPdh0
まっ

その間に死んで 受け取れない人も相当増えるだろうな w

国がお得だな

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:16:40.64 ID:n+S7bQFj0
なんとオマヌケさんだこと

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:16:40.92 ID:pJiX6WwM0
そもそもうちの爺さん施設に入ってるけど年金だけじゃ足りんからね
足りないのは親が払ってるよ親も年金だけしか収入ないけどw

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:16:51.38 ID:cxA2WJwP0
あら素敵!
だが断る!!!

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:17:04.64 ID:Kkhb0kN60
なら60から貰おう、
家賃や株式で不労所得は十分あるからな。

147: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:25:54.52 ID:dWW8w7SM0
>>28
他に一定額以上の収入があると年金は減額される

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:17:09.52 ID:luV2O9Ww0
月額1000円でも支給してれば破綻はしないからなw

というわけで、原資が尽き若者が死に絶える前に一刻も早く一括でもらうことにしようw

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:17:12.74 ID:/seuvIEX0
15 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/02(土) 12:15:35.40 ID:9UiTUB6B0
管理運用が失敗したらなハッキリ言えよ
誤魔化して先延ばしにするから後手後手になるんだろうが
今まで払って来たのがバカバカしくなって来るわ



ユダヤ国際金融資本に貢いだだけ

俺たちの年金はこいつらの懐や

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:17:17.82 ID:yi3fzF6q0
しんでるよwもうw
財政確保・・・先延ばしで老害駆除大作戦進行中!!
70歳で篩に掛かる3割は消えるw!!  これで節約だ!!そのうち80から支給制度w

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:17:21.67 ID:RsAEtfSf0
年金に頼らないと生活出来ないギリギリの人は
さっさと貰ってお金無くなってナマポになるのが良いのではないか

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:17:24.33 ID:jTN0Ons+0
お得ちゃんかよ

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:17:28.62 ID:z3OCV1vg0
生きてるかわからんし足りなかったらナマポだよ

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:17:32.89 ID:EX8UZFux0
お得じゃないの国民に知れ渡っちゃったからね

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:17:33.85 ID:KNYV9XFn0
あのNHKが嘘言うわけないし
もうみんな75歳から受け取るしかない

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:17:44.48 ID:lywgp3jV0
皆様の犬HK食員は皆様の受信料で高い給料と充実した福利厚生でその年まで楽に生きられるんでしょうね。
テレビ捨てて解約してよかった w

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:17:46.86 ID:XjpdNFqU0
体健康で仕事あればやったほうがいいね!って考えやね

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:17:49.81 ID:Bgortc+A0
年金は貰わずに死ぬと損

こう思ってる人はさ
車の保険料を毎月払いながら「事故しないと損」って言ってるくらいバカなんだぞ

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:18:45.29 ID:EX8UZFux0
>>41
頭悪いのアピールせんでよい

81: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:20:45.73 ID:Bgortc+A0
>>51
お前がなw

年金は単なる「長生き保険」なの
これを国民全員が老後に受け取れるなんて設計になってるわけないだろw
ちょっと計算したらあり得ないって解るやんけw

97: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:21:50.04 ID:T4zRlSLk0
>>81
「保険」加入は通常任意だよアホか

122: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:23:57.27 ID:Bgortc+A0
>>97
全員が貰えるとも書いてないけどなw

134: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:25:08.01 ID:T4zRlSLk0
>>122
あのなぁ・・・マジで頭悪すぎて引いたわ

151: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:26:10.31 ID:Bgortc+A0
>>134
お前がねw
積立方式から賦課方式に変わった時点で年金なんて全員が貰える設計になってないってのは常識だ

賦課方式って解るか?w

330: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:42:32.90 ID:mZ6nbFZW0
>>151
だから個人資産運用や確定拠出年金で増やすのでは?

352: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:44:23.69 ID:Bgortc+A0
>>330
それ残りの人生短い老人に無関係だろw
しかも投資をギャンブルだと思ってる世代だし

349: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:44:10.06 ID:5bcu2LwB0
>>41
義務教育でてないでしょ

356: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:45:04.63 ID:Bgortc+A0
>>349
でてるよ?

しっかり「日本の社会保障システムは賦課方式である」って書いてるじゃん

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:17:50.15 ID:98MORLXq0
独身は65歳で死ぬのが平均だからさっさともらったほうがいいぞ

148: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:25:59.59 ID:aZIQQkmf0
>>42
それ男だけでしょw

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:17:50.53 ID:Bu0Gy1720
国による詐欺への加担行為w

44: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:17:59.60 ID:rYH1eYcR0
受信料を払わない契約しないことが一番の節約

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:18:01.34 ID:V+DbwL1/0
2.26昭和革命のとき
やってる事は違うが大衆たちの感じてたことは今とそっくり
決起した将校たちは現体制殺してでも変える必要に迫られてた
ところが自分が殺されると勘違いした昭和天皇に逆賊にされてしまった
あとは見ての通り大東亜戦争大敗北へ突き進む

281: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:37:32.43 ID:dD05VlU20
>>45
ネオン輝く東京ラプソディと226事件は同じ昭和11年。決起将校はマスコミに踊らされていた。当時と今を比べるのはちょっと無理がある

334: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:42:59.54 ID:V+DbwL1/0
>>281
見事に合致するだろに

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:18:06.15 ID:HkvsjV940
75までゼロやん

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:18:07.67 ID:/35SW2KL0
個人年金やっとけよ~。

48: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:18:15.89 ID:/seuvIEX0
 
 
年金 = 税金


低福祉重税国家日本
 
 
 

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:18:17.21 ID:4ereBVXJ0
60歳から受け取ります

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:18:42.89 ID:/WkSkN+30
年金運用がうまく言ってるって発表があるのになぜ受給を早めたり増やしたりしないの?

61: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:19:20.39 ID:cDnMnUEg0
>>50
支給額は減らすお知らせはしましたよ?

157: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:26:40.10 ID:40bv70va0
>>50
ナマポのお前の受給早めてもしょうがないだろ?
小卒でも時給1300円もらえてんだから感謝してもっと払え

52: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:18:48.32 ID:IgwOq3g/0
身体が健康なら生涯働きたいけどな俺。
家にいてもつまんないし、
仕事してるのがが一番面白いわ。

76: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:20:20.60 ID:3JfFi9Zb0
>>52
底辺奴隷労働をしたことないだろ?
俺は働かなくて良いなら1秒も働きたくないな。
やりたいことがいっぱいある。

260: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:35:16.61 ID:18pFLAgf0
>>52
実際年取ったらやっぱムリってなると思う

282: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:37:33.12 ID:1vmfDKUy0
>>260
ちょっとした腰痛や足の痛みでももう駄目だもんなぁ、年寄りは
だから、高齢者の雇用でも健康診断次第でお断りの1年毎の雇用契約あるしな

296: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:38:46.50 ID:O8nzvOBo0
>>52
最低賃金の便所掃除のバイトしてください

350: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:44:09.83 ID:SZPT1UZs0
>>52
仕事が無くなったら早死にコースなのでは…
ちょっとした趣味を見つけるのもあり

53: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:18:49.83 ID:T1HaiQQh0
75とか死んでるわ

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:18:53.14 ID:DGT+s4b80
受信料を払う気失せたわ

55: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:18:57.00 ID:KNYV9XFn0
こういうお得情報を発信してくれるから
やっぱりNHKってあったほうが良いの?

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:19:02.01 ID:cDnMnUEg0
前スレラストで遺族年金の話してたやついるけど、遺族年金もイメージだけで貰えると騙されてる国民多いけど
あれ貰うためには相当な条件必要だからな?
普通はまず遺族年金なんて発生しない

57: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:19:10.81 ID:Hhf0VCMJ0
もうそんなんはええから安楽死施設作ってくれや

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:19:12.45 ID:kj6JzKod0
うるせー早く寄越せ

59: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:19:19.32 ID:Ql084hLX0
馬鹿にはこれが通用するんだろうな
年金は早くもらった方が特に決まってるじゃん

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:19:19.44 ID:/seuvIEX0
 
 
お前らに年金やらん 毒チンで殺す
 
 

63: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:19:22.62 ID:PqDQ2ntQ0
もらう期待総額は同じ。

64: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:19:23.65 ID:4XGKVIVD0
年金3万円
どうでも良いわw

65: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:19:24.77 ID:PZKARLcT0
定年が60~65歳なのに75歳まで無年金はキツいから
大抵は65歳から貰うだろ。

66: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:19:27.89 ID:cxbaWy+U0
長生き出来ないだろうから、65歳からもらう予定

67: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:19:31.66 ID:N+2ht4zp0
そんなに得ならまずNHKとコームインの
年金を75歳から給付強制
すればいい

68: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:19:38.76 ID:wUK0dlQl0
高齢者の就労を促す

だいたい運転免許を返上させないといけないような体力反射神経運動神経判断能力視力握力
なにもかも落ちてる老人に働いてくれっておかしすぎやろ!!

71: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:20:01.29 ID:cFbVHSKM0
75歳までに何パーセントが神のお召しに会うかだな

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:20:06.71 ID:DdIRyR7a0
少なく長く貰うか、多く短く貰うかの違いでしょう。

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:20:08.80 ID:Cx+KPddZ0
今の年金制度は、受給資格年齢前に死んだら
基礎年金、10年分がお悔やみとして支給されるくらいじゃないと
馬鹿馬鹿しくてやっとられんわなー

天引きされるから仕方なく払ってるが

74: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:20:18.16 ID:/seuvIEX0
毒チンで人口削減

毒チンで人口削減

毒チンで人口削減

125: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:24:16.12 ID:V+DbwL1/0
>>74
厚労省のやりたい事に見事に合致する

75: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:20:19.24 ID:ZkG2U5QP0
知り合いのオッサンは63歳で亡くなったっけ
年金丸損

96: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:21:40.40 ID:Cx+KPddZ0
>>75
ソレこそお悔やみ金、基礎年金10年分を遺族に払ってやれと思う話だな

77: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:20:33.57 ID:5MVCO2D70
氷河期ネトウヨは国を全面的に信頼してるから支給は90歳からでいいよな?

78: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:20:35.12 ID:1mZDGp4j0
遺族年金は厚生年金だけの特権ですか?

84: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:21:01.68 ID:JFCCNrzO0
金額の損得の問題じゃないよな

85: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:21:05.47 ID:/seuvIEX0
15 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/02(土) 12:15:35.40 ID:9UiTUB6B0
管理運用が失敗したらなハッキリ言えよ
誤魔化して先延ばしにするから後手後手になるんだろうが
今まで払って来たのがバカバカしくなって来るわ



ユダヤ国際金融資本に貢いだだけ

俺たちの年金はこいつらの懐や
 
https://i.momicha.net/politics/1648869055944.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648869129531.jpg

105: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:22:37.26 ID:OeKzE77w0
>>85
アヘとケケ中
李晋三と李平蔵

86: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:21:07.34 ID:KG6ygsNK0
未婚者は平均寿命で-10
中央値で見ると65歳給付でも遅いくらい

107: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:22:48.63 ID:SZPT1UZs0
>>86
66で一番多く死んでるってのが、絶妙すぎてなんとも…

120: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:23:42.53 ID:1vmfDKUy0
>>86
俺、左利きだからそれに−9年加味だから
もう60歳一択の一択だわ!

88: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:21:09.38 ID:qtf+IOs90
受給遅らせて、働くか貯蓄切り崩して消費しろということですな

89: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:21:13.81 ID:pJiX6WwM0
これ給付金もらわなかった40万人ぐらいしか対象者おらんくね?
給付金もらったの99.4%だからな。それだけ貧乏なんだよ。金持ちでも貰ってるしな。
てかわしの給付金申請して1カ月半たつけどもう申請書捨てられてるわw振り込まれん

90: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:21:17.10 ID:hvLYpoKE0
年金ばかりに目が行って税金の事は何も考えないお猿さんたちw

106: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:22:38.12 ID:qtf+IOs90
>>90
一般会計に社会保障費入れるのは間違ってるよな

91: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:21:27.34 ID:31Toc/Sz0
何歳まで生きる計算だよ

92: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:21:30.33 ID:/Dj67qtq0
ガッツリ取られてるし60でリーマン辞めて受給するわ

100: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:22:18.38 ID:hcJTPXl90
>>92
しょっぱい年金もらいながらそこから何やるん?
旗振りでもするんか?

132: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:24:57.16 ID:/Dj67qtq0
>>100
貯金も副業もあるし年金なくても問題無いが、いつ死ぬか分からんから早く貰いたいだけ。気持ちの問題

175: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:28:05.59 ID:hcJTPXl90
>>132
資本家の地位を確保できてるならええわな

136: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:25:14.80 ID:2P1Rasw50
>>92
それもアリだよな
健康寿命考えれば歳を取るほどやれる事が少なくなる
元気なうちに社畜をやめて1度しかない人生を楽しむのも賢い選択だ

93: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:21:34.29 ID:TS6WWb+b0
国家的詐欺

94: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:21:39.45 ID:cxbaWy+U0
65歳まで生きていられるかが問題なんだけどな

95: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:21:39.87 ID:foqjPLNA0
これ見てた
やっぱり、早めに貰った方が得なんだと思ったよ
こんな特集組んだら、益々みんな早く貰うようになるから
そのうち70歳スタートになると思う

98: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:21:59.36 ID:UPvsaKu20
国「要するに早くシネ」

119: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:23:29.83 ID:T4zRlSLk0
>>98
正確には
「高齢受給開始につられてそちらに設定した上で早くシネ」だぞ

99: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:22:07.16 ID:T1HaiQQh0
まぁワイはブラック企業で心身壊して 障害年金受給しとるけどね😤

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:22:22.74 ID:/seuvIEX0
 
 
 
年金 = 税金



低福祉重税国家日本



https://i.momicha.net/politics/1648869055944.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648869129531.jpg

102: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:22:23.86 ID:yi3fzF6q0
老害駆除大作戦進行中!!

実はもう年金財源は数十年前に数十兆円、百兆円が溶けているんだよw!!
ポッケナイナイ状態なんです破綻騒ぎ事件で既に” 百兆円が消えてるんだよ!!
 

104: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:22:36.57 ID:by9R9Tyg0
毎日辛い労働してみすぼらしくひもじく病気で苦しんで生きるより生活保護か刑務所の方が快適という皮肉

108: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:22:55.29 ID:a+zAKdJ60
この倍はふやさんとする気しない、

109: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:22:58.22 ID:2P1Rasw50
ずっと働いてきた男性で85まで健康で生きられる人少ないからな
75からもらうということは75まで年金払い続けるということだが、そこまで働く元気な人はごく少数だぞ

65あたりで受給開始するのが健康寿命考えてもお得だろう

110: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:22:58.55 ID:z1Wp2vRK0
累計額を言わない胡散臭さw
月額が少なくても5年分先に貰ってるのに

111: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:23:08.75 ID:mlObEv2q0
65からでいいってデータですね
86からたくさん貰っても意味ないしな

112: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:23:16.72 ID:EKN+Hqeu0
現在価値って概念わかってないと金額で騙されるんじゃない
早めに貰うわ

113: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:23:16.81 ID:a0ZwCbAz0
80で死ぬとして60から少ない額を20年間貰うのと75から5年間満額貰うのとどっちが得なんだ

139: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:25:20.49 ID:cxbaWy+U0
>>113
計算機でチャチャっと答えが出るでしょ、自分の寿命がわからないから、親とか親戚を参考にするしかないかな。

114: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:23:19.81 ID:LzMzLyWA0
75歳まで働いて100歳ぐらいまで生きるやつが一番得するんだな。

115: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:23:22.38 ID:S7CX27Si0
何歳まで現役でいられる仕事してるかが判断の目安では?

116: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:23:25.10 ID:/vnCQ+Yy0
昔は55才定年
年金は掛け金の数倍もらえて
老後は子や孫に囲まれて悠々自適

とんでもない世の中になった

117: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:23:26.43 ID:cFbVHSKM0
嫁としては75歳でポックリ逝ってくれて遺族年金がベストだろ

118: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:23:27.58 ID:Bgortc+A0
年金を受け取る事で老後生計を考えてた奴は下の世代から爆笑さててるぞw

下の世代はちゃんとiDeCoとNISAでインフレリスクに備えながら投資してるしな

154: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:26:36.62 ID:KNYV9XFn0
>>118
お得なiDeCoも75歳から受け取れるようになったから良かったよね
https://www.ideco-koushiki.jp/images/column-img/09/img03.png

179: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:28:27.74 ID:1vmfDKUy0
>>154
口座管理料や手数料の収入も伸びて金融機関は良かったなw

210: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:30:56.89 ID:eMcJwo7V0
>>118
大企業や公務員は老後設計なんて考えなくても
年金と退職金で余裕だよ

223: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:31:54.07 ID:Bgortc+A0
>>210
余裕じゃないぞ
インフレするんだから
インフレって解る?
物価が上がることだぞw

231: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:32:41.10 ID:3KEt7y+D0
>>210
だな。
余裕綽々とはさすがに言わないが大企業勤務なら普通に生きてればまず老後に困ることはなかろう。
中小や派遣はどうすんだって話だわ。

121: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:23:43.86 ID:/seuvIEX0
毒チンで人口削減

毒チンで人口削減

毒チンで人口削減

123: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:24:10.44 ID:SMPt1/uo0
問題はいつから満額支給が70歳からになるかだ
60代は繰り上げ支給で減額される時期はいつから?
氷河期は確実に70歳からになるとおもうけどさ
あーお金使えねぇ

126: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:24:24.59 ID:UKb93niB0
一般的に言う「健康な体」って60あたりが境目じゃないの?
75まで生きる事が出来るかわからんし、生きていても寝たきりかもしれん
少なくとも75で若者並に活動してる老人はあまり見ないが…

まぁ、一般的に65で貰うのが良いのでは?
貯蓄や資産に余裕あるなら申請して60からがベスト

いくら多く貰っても使い道がないなら意味がねー

141: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:25:32.00 ID:1vmfDKUy0
>>126
健康寿命は約男72、女76みたいだな
あとは病気や怪我や痴呆で弱って平均寿命まで生きると

127: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:24:30.28 ID:674p2MUw0
60からもらうのが一番得だろ

128: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:24:33.09 ID:e6JJpIHM0
うちの親はいつ死ぬかわからんからと早くから貰っている。そりゃ死んだら今まで払った分一銭も戻ってこないしな

129: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:24:37.99 ID:oh+aph0I0
氷河期が受け取る直前で制度改革しようず‪w

130: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:24:38.61 ID:FhLrPQt30
これからはみんなで、60歳から満額もらえる国に戻す努力をせにゃいかんよ

131: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:24:56.87 ID:YNy+aMip0
次は80にすんの?笑

133: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:25:06.91 ID:EHpM8WoQ0
もし80歳まで生きるとしたら、多めに5年間貰うよりも少なめに15年間貰う方がトータルとしてはずっと多いよな

135: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:25:13.38 ID:tcqF90J20
すぐ死んでまうわ

137: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:25:16.46 ID:bSTlcA1l0
次世代の納税者作らない独身から年金受給資格剥奪しろよ
結婚はしない子供は作らないで好き勝手生きてきやがって図々しいんじゃねえのかボンクラ野郎が

138: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:25:19.11 ID:r3IUyhDP0
50から貰いたい

146: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:25:54.08 ID:cxbaWy+U0
>>138
それ。

140: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:25:22.41 ID:PqDQ2ntQ0
自分の親族を見て長生きの家系なら受給を遅らせる合理的理由があるが、
短命の家系ならその必要はないな。

142: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:25:32.46 ID:DGT+s4b80
孤独死まっしぐらな俺たちには関係のない話しだな
元は取れずに死ぬだろ

143: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:25:39.09 ID:3WkQp+f00
奥の手がコロナワクチン接種
死にやすくする決定打
だから接種ゴリ押ししてるんだな

144: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:25:41.13 ID:fPRArJQA0
100年安全安心な年金制度……
制度だけな…
スガは年金は老後の生活の柱と
言ってたがなw

145: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:25:48.28 ID:ZguBNnaX0
もらえるものははよもろとけ!

149: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:26:00.52 ID:Wk55pFq50
50過ぎたら、判断力も体力も視力も…。
貰うもんもらって、はい、ありがとう

150: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:26:08.13 ID:LzMzLyWA0
100歳から貰うことにすると100倍貰えるとかすればいーじゃん。

152: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:26:19.96 ID:hcJTPXl90
若いうちから経営者&資本家になるように人生設計しとかんとアホみたいな人生送るハメなんで

ボーっと会社に言われるままダラダラ過ごしてるからこんな目に合うんやw

172: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:27:52.91 ID:3JfFi9Zb0
>>152
経営者&資本家になれるのは、親がそうだったヤツって
統計的事実があるのが資本主義社会の現実。
ようは親ガチャなだけで本人がどうこうなんて特別な例外だけだよ。

236: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:33:03.59 ID:hcJTPXl90
>>172
給料から投資して資本形成するのも度合いはあれど立派な投資家やん
そんな奴はいっぱいおるやろ

267: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:35:48.94 ID:z2QqVadr0
>>172
何世代も昔から経営者だったわけでも無し、由緒正しい家が廃れた豪商だっているだろ

153: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:26:31.35 ID:FhLrPQt30
公営ギャンブルの儲けを年金に充てて、60歳から満額もらえるようにすればいい

155: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:26:36.65 ID:n+S7bQFj0
どっちが得策か直感で判断できるだろ 
社会?お国?wへの恩返しとか雑念はいらんぞ くだらない

156: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:26:37.92 ID:iIKB4UTX0
旦那基準でみるとマイナスだが遺族年金として妻が受給してるのもみると+になる。

100歳のおばあちゃんの殆どは無職無収入の専業主婦世代だが、旦那の遺族年金がはいってる。

167: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:27:37.40 ID:SZPT1UZs0
>>156
共働きで、妻のほうの年金が多かったら意味がなくなりそう

348: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:44:08.86 ID:iIKB4UTX0
>>167
今の100歳世代でそれは稀

158: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:26:40.15 ID:/seuvIEX0
毒チン打ったら年金貰う前に死亡

毒チン打ったら年金貰う前に死亡

毒チン打ったら年金貰う前に死亡

160: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:26:49.88 ID:pDU1WEQ90
支給開始年齢を60→65にしたように
今度は65→70に遅らせたいのかもだが65が限界だと思う
70まで年金貰わずに生きられる人間は多くない
生活保護がパンクするだけじゃないかね

161: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:26:51.28 ID:5PG842zr0
年金もiDeCoみたいにすればいいんちゃうの

162: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:26:57.73 ID:tnLgTPqO0
まあでも最近になって
やっとこさ年金誤魔化しの話が出るようになったな

少子高齢化始まってはや30年くらいか、
今までよく保ったもんだよ、ほんと
2020年台から2030年台にかけて本格的に年金制度がぶっ壊れていくんだろうな


万歳

163: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:27:01.85 ID:98aRaaCq0
85歳になってカネの使い道なんて病院か孫
人によって曾孫ぐらいだろw

相続税で回収されるだけwww

情弱をカモりたいんだろうなwww

184: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:28:58.36 ID:YQmpuW7i0
>>163
ホントそれなぁ。
贈与税やら相続税を考慮すると全額回収される仕組みだよね?

164: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:27:05.45 ID:WdWzRnqL0
数字で示して事実を指摘してるのに
お前らはなにを怒ってるんだ

177: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:28:15.20 ID:2P1Rasw50
>>164
健康寿命を無視してるからだろう
この記事は人間が死なないことを前提に書いている
残念ながら人間は100%死ぬ

165: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:27:09.70 ID:nrj59qxn0
やらずボッタクリ商法を政府がやってる国

166: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:27:25.91 ID:2P1Rasw50
高齢者の就労を促す

あのな、65超えたジジババが胸張って威張れる職場は政治家くらいのもんなんだよ
バカかよ

168: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:27:47.31 ID:WfEZi9mT0
なんとかして障害年金貰えないもんか

169: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:27:48.37 ID:+a/LsscY0
75には死んでる定期

170: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:27:48.76 ID:08CZu+w90
そら75歳からのほうが多いに決まってるやん

171: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:27:49.41 ID:m8bWdz8H0
75とか死んどるわ
そうじゃなくても碌に身体が動かないし使い道ない

173: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:27:53.05 ID:TZ+dXGq10
数年しか受けとれねーだろが

174: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:27:54.80 ID:uYuXfdp40
75から高額もらったって足も弱ってるし無駄遣いのやりようがないだろ

189: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:29:07.33 ID:2P1Rasw50
>>174
入る施設をアップグレードできるくらいだなw

176: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:28:14.93 ID:/b5DGwT+0
75歳ならエンジェル👼になってそう

178: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:28:27.52 ID:pTHLrDm50
強制貯金させて死んだら没収というメチャクチャ不利な商品だよ、こんなポンジ・スキームみたいなインチキ商品はない。

180: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:28:36.44 ID:cxbaWy+U0
多分だけど、近い将来に受給開始年齢が70とか75になる悪寒がする。団塊ジジババは邪魔だからサッサと死んでね。

181: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:28:38.88 ID:ath+rI7Z0
大多数がもらう前に死ぬからな
そしたら払わなくて国がお得ってわけ
早くもらおうと思う

182: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:28:57.67 ID:Jw5BuCqL0
海外予定だから別にどうでもいい
60から貰えるならもらっとくくらいだ
多分10万もないだろうしかも今の2万ぐらいの価値しかないと思う

183: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:28:57.93 ID:JvZb7AzN0
60はちょっと早いかなと思うけど75はねーわww

185: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:28:59.63 ID:rcvFHIBf0
得するのは政府の間違いでは、NHKさんw

186: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:29:00.22 ID:9QDAZoxy0
80すぎると金使わんよ。
ホーム以外は

187: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:29:06.65 ID:GCUllhm20
厚労省に洗脳されたか?

190: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:29:11.97 ID:9TyIUScd0
ワクチンでだいぶ寿命短縮したからな

191: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:29:15.68 ID:g8omd6in0
割安でもさっさと貰い始めたいわ

192: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:29:17.56 ID:Ui6KYvUA0
(頼む、貰う前に死んでくれ!)

193: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:29:23.13 ID:GZRRwENV0
この国の政治家やマスコミの頭の悪さがわかるねえ

213: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:31:02.54 ID:/SfDtHxW0
>>193
>この国の政治家やマスコミの頭の悪さがわかるねえ

このスレッドに集う人が早死にしそうなのはわかる。

194: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:29:28.51 ID:pOST/bKn0
今こんな状況で今の若者が65になった頃にはどんな事になっているのやら…
自分の趣味活かして将来のメイン収入になりそうな副収入に全振りした方がいいな

195: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:29:31.55 ID:mTVAUrTC0
70前で死ぬから60から
もらっとくわ

196: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:29:34.78 ID:M7TV0O/v0
男性は65~75歳でかなり死ぬしな。

211: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:30:57.53 ID:teWpVipP0
>>196
平均寿命が81歳位でも、当然それまでにたくさん亡くなってるよね(´・ω・`)
早めにもらうほうがいいかなー

197: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:29:42.28 ID:UKb93niB0
NHK「75から貰った方がオトクですよ?何と、コレだけ違います!」
リスクやデメリットを話さないのは詐欺師の手口だな

264: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:35:40.69 ID:RfqQOwz20
>>197

そのくらい自分で考えろよ wwww

198: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:30:00.57 ID:08CZu+w90
65歳からパートタイムで働くから半額だけ受給とかもっと柔軟性もたせればいいのに

199: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:30:10.86 ID:+5qev+990
年金を貰いながら働くのが最強。生活費は15万もあれば足りるし。親戚は年金を10年以上貯めてたと言ってたな。

200: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:30:17.07 ID:4S8Uuq0X0
っていうか
75歳から貰って何すんの?
って話

あと死ぬだけじゃん

202: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:30:22.45 ID:Bqlc95Tz0
ま、死ぬまでの総支給期間が短くなりそうだから支給額が多いくらいは誰でもわかるだろう

203: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:30:29.72 ID:pTHLrDm50
貰うというか強制的に徴収してるくせに払ってやるみたいな態度がおかしい。こっちは金預けてる客なのに。公務員の洗脳に騙されるなよ。

288: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:38:23.66 ID:0qUKSVIH0
>>203
仕方ないよ…
強制的に徴収するのは同じだから、好意的になるよね

204: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:30:31.77 ID:ldft2QcW0
うまく行かないと法改正で
70歳給付を強行してくるんだろうな

205: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:30:37.96 ID:1q8juISE0
   
   彡’⌒`ミ      ”生涯受給額” で考えないとね。
   (´・ω・`)   あまり変わらないなら、早く貰った方が安心できるよね・・・  
   /

206: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:30:46.87 ID:FhLrPQt30
中央競馬のべらぼうな儲けを年金に充てて、60歳から満額もらえるようにするべき

207: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:30:52.73 ID:g7eI/Urk0
地方では、税金もらって事業してる人が多すぎる
とくに伝統工芸まわりね
ちょっと書類添えて提出するだけ。何の精査もない

209: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:30:55.44 ID:j6rKpBb10
誰か反ワクの相手してやれよw

212: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:31:00.46 ID:YQmpuW7i0
まぁ、政府の借金は国民の死で返済される仕組みかな?

214: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:31:03.71 ID:1vmfDKUy0
まぁ、親見てると薬で生かされてる感じだから
薬飲まなきゃ長生きせず亡くなりそう

特に心臓系の薬とか

215: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:31:07.08 ID:+ystz89i0
75であまり貯金もなく健康でもなかったら悲惨なことになりそう

232: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:32:49.45 ID:1vmfDKUy0
>>215
反対にそこまでいったら生活保護で病院代無料やさっさと特養にも入れてくれそう
場所は辺鄙かもそれないけどもうテレビだけの生活だろうし

241: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:33:18.98 ID:4S8Uuq0X0
>>215
ナマポあるし余裕じゃん

216: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:31:09.10 ID:Bgortc+A0
ボッタクリでも何でもないよ
老人が自ら選択肢して選んだ道じゃん

社会保障や年金は現役世代が支える賦課方式だと習ったでしょ?
賦課方式なんだから氷河期世代が結婚して子供産めなかった時点で老人の生活はほとんどが破綻すること決まってたんだよ

安定した老後生活を送りたいなら今から20年前、団塊がさっさと引退して農業や漁業やってれば良かったんだよ。
企業の椅子にしがみついて氷河期世代の雇用と賃金を奪ったからこうなったのだ。

217: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:31:09.80 ID:bSTlcA1l0
好き勝手生きてきやがった高齢独身の年金受給資格剥奪しろよ
子供作らない分際で年金もらおうとか図々しいんだよクソチョンガー

218: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:31:16.20 ID:xpAVjmgZ0
うちの爺ちゃんは71歳で逝ったわ

219: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:31:18.05 ID:JtSRc4AJ0
75歳なんてほとんど死んでるだろうに酷えなあ

300: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:39:18.34 ID:m72sl8Z30
>>219
75歳からもらった場合の年金受給額が65からもらった場合の年金受給総額を
上回るのは83歳ぐらい以降だよ。

318: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:41:10.74 ID:JtSRc4AJ0
>>300
じゃあもうほぼ死んでるなやっぱちゃんと払ってるなら60から貰うのがいいな

220: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:31:46.76 ID:1NELxuPe0
60と65で貰うのでは、80でようやく65からの人が追いつく

221: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:31:47.79 ID:EX8UZFux0
大本営局なんかな

222: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:31:52.18 ID:yi3fzF6q0
日本国最大の”闇!!   日本史上最大の”パンドラの箱!!

消えた年金資金” 数百兆円消える!!

293: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:38:39.16 ID:YQmpuW7i0
>>222
消えてはいないぞ?溶けたが正しい。
GPIFが含み益を公表するだけで利益確定をしないから溶けたんだよ。
まぁ、無駄な箱物も建てたけどねw

224: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:32:06.71 ID:TJdKODTI0
健康寿命の間にどれだけ貰うかやろ

240: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:33:12.33 ID:/SfDtHxW0
>>224
>健康寿命の間にどれだけ貰うかやろ

だから自分で判断すりゃいいんだが、
このスレでは早く病む派が圧倒的。

225: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:32:11.22 ID:iDaHfxwb0
日本国家機構を信託できるなら……
奴らの口約束を鵜呑みにすべきだね

226: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:32:13.95 ID:B12hr3Ul0
75歳に到達するまでに制度変えて増額しなくなるに1万ルーブル

228: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:32:24.98 ID:aoOuhiAG0
その間に死んで頂けると助かりま~す

229: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:32:35.89 ID:VJjzaC2v0
まずそもそも60と75では身体的能力も欲望やる気も全然違う
買ったものを楽しめる余命の長さも違う
そしてもちろん死ぬリスクもある

弱り果ててから大金もらっても意味ないよ

230: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:32:36.87 ID:1KOe9Ggu0
俺は62才6ヶ月でもらう予定

355: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:44:55.60 ID:3WkQp+f00
>>230
今だと特別支給の老齢厚生年金なら63歳と6ヶ月じゃね

233: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:32:54.21 ID:Y28kW6Sx0
完全に政府の広報放送やんw

235: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:33:00.20 ID:ViEK6X0C0
早く返してもらって、その分資産運用したほうがいいに決まってる

バカだろ

238: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:33:06.49 ID:Hm84Agib0
何歳まで生きるつもりだよ

239: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:33:11.77 ID:buJSVoeG0
払った金返してもらってるだけだろ
だいたいこんなとこで独身叩きしてる奴に配偶者や子供がいるとは思えん
いたとしたら不幸な家庭だろうな性格ゴミの毒親確定だし

360: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:45:12.32 ID:ihrlI1kk0
>>239
年金は積立方式ではなくて賦課方式だぞ
返す返さないの問題じゃないぞチョンガー

242: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:33:20.66 ID:eMcJwo7V0
うちの親は50代で亡くなったから
自分が健康で長生きできると思ってる人がお花畑に見える

243: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:33:29.47 ID:96T4piaD0
日本共産党と共闘して役人を何人も殺して、在日特権と生活保護を受けてる在日朝鮮人が一番もらってます。
しかも複数の通名を使用しています。

244: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:33:32.07 ID:3j4Y8dRK0
男なんか80歳までに四割死ぬよ

245: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:33:35.65 ID:UKb93niB0
とりあえずNHK職員の年金支給を75からに固定してからだな
説得力が1ミリもない

247: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:33:50.74 ID:3JfFi9Zb0
それしか選択肢がない状況を作って選択方式にして
それを選ばして自己責任ってやるのは、日本のお家芸だな。
この件に限らずな。

248: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:33:55.03 ID:/kvS7x8W0
100まで生きるかとは言わんけど80でも十分怪しいぞ
持病持ちの俺は60から受給した方が得やんけ

253: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:34:44.36 ID:9QDAZoxy0
>>248
持病持ったまま100まで生きるよ

289: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:38:26.34 ID:/kvS7x8W0
>>253
ありがとな

249: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:34:25.01 ID:z2QqVadr0
NHKに払うお金を節約したほうがお得だよ

250: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:34:31.32 ID:JtSRc4AJ0
せめて70だろうな75はない

252: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:34:41.72 ID:mfYPJg9/0
そりゃワクチン進めるわ

254: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:34:44.79 ID:6YkbkeR80
健康寿命はまだ72だろ

255: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:34:52.87 ID:27heixyy0
年金の受給年齢が70歳になる=手帳(重度)を持っていない限り、70歳未満は生活保護が受けられない

ということだね

256: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:34:53.40 ID:PDguarTm0
俺ならぜってー60にするわ

257: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:35:10.68 ID:39zo7vJk0
開始延長したやつから、
コロ助でコロリス

258: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:35:10.99 ID:O8nzvOBo0
81歳まで来たらもう金そんなにはいらないだろ
ろくに飯も食えなくなるのに

259: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:35:14.96 ID:FNNB893h0
非正規がどんどん増えればこうなるのは当たり前

261: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:35:21.59 ID:TqniJyHb0
払いたくないからって

262: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:35:25.28 ID:1KOe9Ggu0
国民年金と厚生年金で違うからなあ
国民年金で60からだと生きていけない

263: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:35:32.65 ID:SeNXCOPS0
年金払わんようにできへんのか?

265: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:35:41.24 ID:4S8Uuq0X0
父親が50代、母親が60代で亡くなったから
絶対に75歳まで生きれない自信あるわ

266: 2022/04/02(土) 12:35:44.06 ID:e5bhDqRQ0
ポッケないないしたのか。

268: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:36:03.61 ID:8u71K52I0
景気回復の為、浪費拡大

269: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:36:07.09 ID:tDe/YQkt0
詐欺と何が違うの?

270: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:36:17.64 ID:UZHBHyQs0
医療がどれだけ進歩してるか分からんがこれ以上繰り下げんなよ
減額じゃなくて支給すらされないまま亡くなるだろ

271: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:36:23.32 ID:1NELxuPe0
60と75で貰うのでは、90でようやく75からの人が追いつく

272: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:36:28.63 ID:JtSRc4AJ0
俺は65だな元気な内に遊んで暮らしたいからな

273: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:36:39.50 ID:ZYLZE2+K0
ジジババになってから金持っても意味ねんだわ

274: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:36:55.62 ID:p5FjNXag0
消費税に手を付けた時点で破綻してんだから一旦全額返してもらって新しい年金制度を作り直しして欲しいわ

ちょっと考えれば小学生でもコレ破綻確定してんやろと分かるから払わないし受け取りも早くなる
下手すりゃ支払い拒否されかねない制度なんかあてにはできんよな

275: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:36:58.55 ID:Luwx4fvL0
死ぬまで受け取らない方がこんなにお得!

277: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:37:03.24 ID:I/u5+Wjn0
出生
1950年生まれ  210万人 現70歳
1977年生まれ 176万人  45歳
2020年生まれ  84万人  0歳

どれだけ
日本が悲惨な事になってるか
わからない?

329: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:42:31.29 ID:Jw5BuCqL0
>>277
更に言えば若いヤツからどんどん逃げるからな
日本全域限界集落化

342: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:43:30.00 ID:mZ6nbFZW0
>>277
ウチの子4歳と8歳はどうなりますか?

278: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:37:11.22 ID:yJVB8/yY0
繰り下げ受給で1ヶ月0.4%引きだから、1年で4.8%か。。。
NISA枠はとっくに終わってる年齢だけど、60歳で受け取って運用した方が良いかも知れないけど、75歳まで待てば確実か。。。。

ギャンブルやで、ギャンブル。

279: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:37:23.76 ID:KNYV9XFn0
そもそも年金って今の年寄り以外は払い損じゃん
若い世代にとっては年金って税金取られてるのと同じだよね
https://pds.exblog.jp/pds/1/201111/21/01/b0083801_2593112.jpg

287: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:37:59.85 ID:GZRRwENV0
>>279
強制徴収だからね。

280: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:37:29.45 ID:W5/6+2Dw0
いつ貰えるかわからん年金よりBIはよよこせや

283: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:37:40.96 ID:u9oXx/Sp0
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている
https://twitter.com/sigetakaha55
徹底的に責任を追及しよう
担当者を引きずりだそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

284: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:37:47.15 ID:/46qEAxc0
繰り下げによる所得税住民税健康保険税の負担増も考慮しないとね

304: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:39:32.93 ID:1vmfDKUy0
>>284
下手に年金増えて窓口保険負担1割から2割になったら意味ないしねぇ
どんどん病院行かないといけなくなるのに

351: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:44:18.56 ID:a6nlEw9d0
>>304
安心して!後期高齢者医療の窓口負担2割は既定路線だよ
気にする必要はないさ(´・ω・`)

285: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:37:54.32 ID:+5qev+990
結局老後は暇だし周りは働いてるひとが多いから働くことになるんだよ。毎日暇を潰すのに金を使ってたらいくらあっても足りないし。

286: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:37:58.13 ID:KhlRvWjB0
三途の川の船の乗船料も安いらしい

302: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:39:27.10 ID:CGkjG2BT0
>>286
金取るのかよw

291: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:38:33.34 ID:zb4dVm8V0
65才より75才からだと12年以上受け取れば得らしい。87才が損益分岐点

292: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:38:35.00 ID:ViEK6X0C0
こういう試算には絶対に考慮されていない点がある
それは、その金を資産運用に回したケースだ

俺の試算だと
モデルケースの場合、65歳支給だと23万、60歳だと17.5万、70歳だと32.7万になります。
これを3%で資産運用して80歳まで生きた場合は以下の金額になります。
60歳支給 5734万
65歳支給 5216万
70歳支給 4571万

ちなみに90歳まで生きた場合は以下の通りです。
60歳支給 10153万
65歳支給 10226万
70歳支給 10715万
ようやく65歳や70歳受給が上回ります。

294: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:38:42.86 ID:JtSRc4AJ0
結局額は増えても総合的な貰える額は早く貰った方が間違いなく増えるだろう

295: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:38:44.80 ID:ewDJ2zMG0
議員年金に充当してるからな
議員だけ長生きできる美しい国

297: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:38:55.86 ID:3qlm8ynZ0
自営業者と奥さんにとっては繰り下げは有り
特に女性は長生きだから旦那死んだ後、子供が成人していたら遺族年金も無く1人分の国民年金しか貰えないからね
サラリーマンは必要無いね

298: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:39:03.88 ID:SgsJ50OY0
75からもらうやつってどんくらいいるのって

299: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:39:13.52 ID:2P1Rasw50
生きてるだけで丸儲け

これ年金強者のことよな

301: 2022/04/02(土) 12:39:23.21 ID:e5bhDqRQ0
年寄り、金返せよ。
クズ老人。

303: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:39:29.04 ID:O2hBX4Uo0
政治家が維新みたいだったら年寄り皆んな死ぬじゃん。政治家の様子見ながら決めれば良い

305: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:39:37.99 ID:qZHkjInD0
健康年齢が75くらいだからじゃないの
身体が駄目になるのがそのころ

306: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:40:02.81 ID:2YPOBH+p0
納めるだけ納めて貰う前にしねってことか
マジで滅びればいいのにこんな国

307: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:40:03.30 ID:CGkjG2BT0
以下、ねずみ講って書いたら死刑

308: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:40:08.42 ID:/W6hHzl/0
75まで生きる前提って凄いな
親父が73で逝ったから自分もせいぜいそんなもんだとしか思えない

316: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:41:01.96 ID:CGkjG2BT0
>>308
お酒飲みはそのぐらい。お前は今から断酒しなさい

337: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:43:07.95 ID:z2QqVadr0
>>308
無理だと思っていても実際に長く生きちゃった場合、困るのは自分だからな

310: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:40:23.02 ID:8wfDjPmx0
親が早死で年金損してたから、わいは60から貰うわ。

311: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:40:26.17 ID:mPr4vloD0
どう考えても80まで生きられんから、60受給で良いな。

324: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:41:41.94 ID:ViEK6X0C0
>>311
絶対に得
まあ、年金後でもらうことが仕事続けるモチベーションとかいうやつ以外は経済合理性面から遅くもらうのはあり得ない

312: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:40:34.74 ID:JKi8HLHy0
75歳になったら物価高で実質半分以下になってる

314: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:40:44.87 ID:7oLC+69f0
ネトウヨも年金いりませんとは絶対に言わないからな、卑怯な奴ら
国で一番負担になってるのが年金でロシアですら年齢引き上げたのに

315: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:40:57.96 ID:n8k8DVcn0
年金を損得で考えるのは浅過ぎる

317: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:41:03.04 ID:GZRRwENV0
どうせまた数年後に80歳から受け取りみたいな議論が出てるだろ。

333: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:42:57.73 ID:1vmfDKUy0
>>317
その前に今の所得代替率61.7%を50%にしようかって議論だろうなぁ

319: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:41:11.31 ID:tRH42lu90
その年まで生きれるかわからんし
先にもらった方がいいな

320: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:41:30.99 ID:Nqw+i22g0
死んでるかボケてるからさっさと貰う

322: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:41:39.47 ID:3AXO1Xl60
年金増えてもお前らに払う受信料はない

323: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:41:40.71 ID:Bgortc+A0
仕方がないじゃん
日本の老人は世界一わがままなんだし
下の世代のことを一切考えずに30年もわがまま言いたい放題したら老後にツケがやってきたってだけさ

325: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:41:45.33 ID:9FpaXnM40
多くもらったとしても数年であの世に逝くなら
結局少なくもらうことになるのでは

326: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:41:58.53 ID:RhZRgAis0
人口ボリュームが多いんだよ
今の高齢

長生きする人もいれば
早死にする人も

今の中年から子供を大事にしろよ日本
危機

327: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:42:06.78 ID:vz+xT/Kq0
これ見て思い出す
「若いの世代は社会のインフラ充実しているから年金の額は少なくても相対的に損していない」だっけ?

とにかく箱物作ったりして金使うくせに払いたくないんだなぁ

詭弁のベクトルがオチもないし不誠実なのがセンスないわ
なんかもう、社会保障とか砂糖でコーティングしてないで、誠実に税金と呼びなよ
役人やっていることがかっこ悪いわ…

328: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:42:21.14 ID:4pF5Z4iz0
女性なら悩むところだが男性は75まで生きられるかどうかも怪しい

331: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:42:40.11 ID:yt5RyXdK0
働かせてくれるとこないでしょ。どうすんのよ。65歳以上は家も借りられなくなるし。

346: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:44:05.31 ID:ViEK6X0C0
>>331
それさよく言われるけど
実際には家余りは凄いからな

場所や築年数とか考慮しないのであれば、余裕で貸してくれる
むしろ、ナマポ老人歓迎されるからw

357: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:45:05.47 ID:yt5RyXdK0
>>346
ナマポじゃない老人にはまだまだ厳しいよ。

354: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:44:55.32 ID:mZ6nbFZW0
>>331
持ち家があるだろw

332: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:42:48.99 ID:Bx05E63t0
じゃあNHK職員からそうしろよ

335: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:43:01.28 ID:HvK2pufY0
ポチ自民かよ。
電通みたいな御用メディアになっちまってどうする。

338: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:43:13.20 ID:UKb93niB0
むしろ75から安楽死制度作ってくれよww
相当健康じゃない限り生き恥レベルだろ

339: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:43:22.33 ID:3AXO1Xl60
短い時間になるとしても安定した生活送れるなら良し 
ちゃんと払ってくれたらの話だがな

340: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:43:26.42 ID:bExNmS/z0
60で貰って65までに死んでくれ老害
75まで生きるとかふざけるな

341: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:43:29.94 ID:Bgortc+A0
「じゃー 60歳から受け取ろう!」

この選択が頭悪いんだよなw
それ全員がやったら結局は生産年齢人口の減少が加速して物価上がるだけだから結果は同じだろw
数字しか見てないからそんな考えになるんだよ

343: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:43:39.10 ID:Npy/CLfd0
NISA延長してくれ

344: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:43:50.64 ID:JtSRc4AJ0
政府やNHKの逆が正解だから60でもらうのが妥当なんだろう

345: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:43:54.86 ID:jUF7Obpq0
そもそも75まで生きていられない人が多いから

それに気が付かないほど国民はバカなのか?

358: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:45:08.75 ID:SgsJ50OY0
>>345
テレビの医者鵜呑みにして進んでワクチン接種しにいくから警戒は緩いと思う

347: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:44:07.51 ID:dgSP4fqA0
金額予測に使うべきは平均寿命でも中央値でもなく平均余命だな
どの年齢開始でも男は少し損、女は少し得になる設計

353: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:44:50.32 ID:W+efWMsJ0
いよいよ年金破綻も秒読みか
近いうちに一律支給を75歳に引き上げそう

359: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 12:45:08.93 ID:9QDAZoxy0
66歳からもらう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!